運動しすぎることはない!?なら私は3時間踊るよ!

健康

どんなに運動してもしすぎるということはないらしいです。なら、私はバレエを2レッスン、合計3時間運動してみることにしました。結果どうなったでしょうか?

運動しすぎることはないって本当?

勝間和代さんのYouTubeを見ていたら「脳を鍛えるには運動しかない」という本のブックレビューをなさってました。

要約はだいたい以下の通りです。
・運動はあらゆる病気を予防したり、健康を保つ万能薬である。
・脳の指令と動きが一致してくるため、言葉を使うことや、作業(仕事)も上手にできるようになってくる。
・体が軽くなってまめになるので、物事を後回しにしなくなる。
・ストレスやトラブルに対する耐性が高まる。

運動するとこんなにいいことばかり?しかも60歳以上の人は運動しましょうって書いてあるそうです。なら、若い自分ならできないことないと思って、バレエを2レッスン続けて出てみることにしました。

何のための体力温存?全ては年齢からくる妄想だった。

仕事が休みの時にしかバレエは行けませんが、この週は3日間2レッスン受けることができました。

私は「入門」ともう一つ上のレベルの「基礎」クラスに出ているのですが、たまにこの順番が逆だったりもあります。先生は同じ先生です。

最初に「入門」で体を温め、体をできるだけ引き上げたり、ターンアウトする感覚を思い出して行きます。そして、「入門」クラスが終わる頃には体は十分温まってますので、「続けて行くぞー!」というエネルギーで割と簡単に2レッスン参加することができました。

1時間半の2レッスンですので、3時間です。先生の説明や調整してくださる時間は立って聞いているので、3時間踊りっぱなしというわけではないですが、さすがに疲れは感じてきます。

ここでの疲れは、体のというよりも、脳の疲れの方がひどいような気がしました。精神的にというより、覚えることがいっぱい(パが覚えられない。手と足を別々に動かすことができない等)で脳がパンク状態という感じです。体の疲れはいい疲労というのでしょうか。水泳が終わった次の授業のような心地よい疲労感を感じていました。

そして、さすがに糖分の切れは感じました。お腹に何も入っていないためか、頭はフラフラしてきました。1日は家に帰ってから爆食いしてしまったのですが、1日はレッスンの合間の休憩時間に「今日は2レッスンで出ないの?」と聞いてくださった方が、カロリーメイトのチョコ味をくれました。おいしかった〜!非常に助かりました。これがなかったら倒れていたところだったと思う…。

家に帰ってからも体は軽く、お昼寝をしなくても夜まで元気よく過ごせるようになりました。これは夏は睡眠の質が悪いので、お昼寝を必要としていたけれど、季節が変わって夜の睡眠の質が上がっているのが原因かもしれません。

今まで体力温存として1レッスンしかしていなかったけど、それは筋肉痛になったり、次の日の仕事に影響するのを心配したり、お金が気になったり、いろいろと勝手に思い悩んでいたのかもしれません。

でも誰が1日1レッスンと決めたのでしょう?出てみるとさしてどうってことはありませんでした。
教室には2、3レッスンと出てる70代の方もいらっしゃるし、そのことは以前から知っていたのに。あの人は特別だから…とか線引きしていたのかもしれません。

何が私の行動を制限していたのか、本当に意味不明ですが、自分ルールを突破するきっかけって、案外そこらじゅうに転がっているのかもしれません。

一番疲れるのは、苦手なことや嫌なこと、つまり自分を消耗させる事項かもしれない。

ただ、仕事の時はズーンと頭も体も重く、暇なときはあくびばっかり出てしまいます(笑)。目も乾燥からかしょぼしょぼしてきて、血も巡ってない感じ。立ち仕事ですし、歩くことが多い日は相当の疲れを感じます。帰宅後も何もする気が起きず、夕食を食べた後は、ただパソコンや携帯を触ったり。言わずもな、あっという間に就寝の時間になります。

好きなことなら体が軽く、勝手に動いてくれますが、嫌なこと、やりたくないことは当たり前ですが、体が重い。これが体力がなかったとしたら、ますます動かなくなるわけですよね。そんな自分も嫌だろうし、思ったように体が動いてくれないのは本当にストレスになります。

ジョギングやストレッチもいいでしょうけど、自分が好きな運動を手軽に始めるのがいいですよね。そして「飽き」や「三日坊主」を恐れないことだと思います。やりたくなったらやればいいだけの話ですし、「私は運動してないから脳も退化するんだー!」という自分責めなんてもってのほかですね。

人間じっとしてれば、そのうち動きたくなるものだし、それが自然でしょう。こんな興味の湧く動画や本を見て、私もやってみようかな!とやる気スイッチが入ればしめたものです。

私も踊っていれば脳が鍛えられてパがすいすいと覚えられるかもしれません。「自分の体を使って実験してみる」と思えば、なんでもハードル低く、楽しく始められます。

勝間和代さんも言ってましたが、ストレス発散にタバコやお酒を飲むよりは運動する方がずっといいので、「今脳が鍛えられてる〜」って思いながらやってみる価値はあるかもしれませんね!

スポンサーリンク
健康
九層塔をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました