コラージュが楽しい

暮らし

お友達の影響を受け、百均で可愛いマスキングテープやトレーシングシールを買い集めるようになりました。それらを手帳や手紙に貼っていましたが、マステを貼るに飽き足らず、フリーペーパーなどを切り抜いてスクラップ帳さながら思い出に残るものなら何でも貼ってみることにしました。すると一目見ただけで楽しい記憶が甦るものとなりました。

自由に「好き」を盛り込む

バレエ手帳としてここ3年はほぼ日手帳を購入して、レッスンの感想や先生のアドバイスなどを書き留めています。去年あたりから新幹線の切符や観光スポットの半券なども貼り付けており、バレエだけでなく旅行の雑記帳と言った感じになっていました。

バレエ手帳を新調しました

10月は東京からこのブログをきっかけに知り合ったお友達が遊びに来てくれていました。福岡に住んでいれば気にも止めない地下鉄のマークや万能ねぎですが、彼女のおかげで福岡ならではのものだったんだと改めて気づくことができました。

家のポストに入っているフリーペーパーや広報を何とはなく見ていたら、地下鉄のフリーペーパーには駅のマークとともにランチができるお店が、県だよりには福岡の美味しいものが紹介されていました。ちょうど彼女と行ったスポットだったり、食したものだったので、これだ!と切り抜いて貼り付けました。

呉服町で行った居酒屋ではなんと公演中の劇団四季の俳優さんと同じ囲炉裏を囲んでお話しすることができ、翌日には予定を変更してキャッツの公演を見に行きました。なので、公演を見た日にはヒグチヨウコさんの猫のイラスト(足はタコですが。笑)をコラージュ。

博多らしいものを、と食べに行った水炊きの写真もあります。

他には、箱崎ではフリーペーパーで紹介されていた手作り物市“ハコイチ”に行ってみました。まんまと広告に乗せられている感は否めませんが、汁なし坦々麺も美味しかったし、ハコイチでは作家さんとおしゃべりを楽しむことができました。その時どんな味覚を感じ、どんな人と出会ってどんな会話するのかは未知数なので、広告やSNSにわざと乗ってみるのもありかもしれません。後からフリーペーパーを見返すと、行く前には気づかなかった写真などもあり、また切り抜いてちょっと日記を書いたり…夢中になって童心に返るし、後から見直してもとても楽しいです。

好きだなとか、食べたいなと思った素材は雑に切り抜いておいて、フリーザーバッグにまとめて入れてみました。この切り抜きの集まりも自分の好きが詰まっているので(ほとんど食べ物ですが)、眺めるだけでも気持ちがほっこりとします。よく自分が送りたい生活や将来像の写真を見えるところに貼っておくとよいと聞きますが、これも一種の潜在意識に落とし込む作業になっているかもしれません。

福岡再発見-箱崎編

箱崎は古い町で、歩いていると小さい京都のような雰囲気を感じました。たくさんレストランや飲み屋もあるのでぶらぶら歩きも楽しいと思います。ハコイチついでで歩いてみて、お気に入りになったスポットをご紹介します。

①ハコビル・ハコ町屋

こんな素敵な古民家でハコイチは行われています。隣のレトロなビルと2階で繋がっており、自由に行き来できます。壁には“千と千尋の神隠し”の釜爺が使っていたような箪笥戸棚がありました。古い建物がお好きな方ならここに足を踏み入れるだけで楽しめると思います。

②台湾チマキ『パットウヤオ』

小京都でも台湾の味が買えます!場所や詳細は過去記事一生台湾に行けなくなっても…をご参照ください。

③中華バル あおいくま

汁なし坦々麺は濃厚なタレがちょうど良い辛さで美味しかったです。麺を食べ終わった後にご飯を出してくれるのですが、これをタレに入れて食べると麺と違った味わいでまた胃にスルッと入って行きます(笑)。デザート(ミルクプリン)も美味でした。

④ナガタパン

美味しそうなパンが並んでいるのはもちろんのことですが、歴史のある木造の建物が素敵でした。お米パンが2種類あったので購入しました。写真はトマトやハムの入ったイタリアンテイスト。表面には小麦粉が使われているそうなので、完全グルテンフリーにはなりませんが、お米パンが売られているだけで嬉しかったです。

写真はありませんが、天井桟敷も古い建物で、とても落ち着く雰囲気の中素敵なベトナムのコーヒーカップでコーヒーをいただきました。

コラージュやハコイチは「好き」を形にして販売するという大きなヒントをくれました。私もいつか私の好きな「台湾」を形にして販売して行きたいな…とまだぼんやりとしか見えていませんが、このワクワクに従って行こうと思っています。

スポンサーリンク
暮らし気づき
shokoをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました