おいしいもの おうちでアジア旅行 手軽に外国の味を楽しめるいろいろな料理の「素」。今回食べた「無印良品のカオマンガイ」と「カルディの火鍋」がとてもおいし... 2021.01.22 おいしいものおうちで台湾台湾
おうちで台湾 日本でも芋圓(芋団子)は作れます 九份名物の「芋圓(芋団子)」。台湾を訪れたことのある人なら食べたことがあるかもしれません。今回は語学勉強会の一環で「芋... 2020.11.15 おうちで台湾台湾
おうちで台湾 オートミール水餃子作ってみたけれど… 寒くなって来ましたね。「水餃子」のおいしい季節です。オートミールは小麦粉の代わりになるから…と皮作りにも挑戦してみまし... 2020.11.09 おうちで台湾台湾
おうちで台湾 オートミールで簡単モチモチ“蛋餅” “蛋餅(ダンビン)”とは、卵焼きをクレープの皮で包んだような台湾の定番の朝ごはんです。台湾OL時代に会社のデスクでよく... 2020.10.05 おうちで台湾台湾
おうちで台湾 台湾焼きビーフンを作ってみた 先月、雑貨屋Pieceさんで第1回目の語学教室が行われました。私は台湾の雰囲気を出したくて「焼きビーフン」を作って持参... 2020.08.13 おうちで台湾台湾
おうちで台湾 エバー航空のあの曲 台湾に行きたいけれど行けない不満を、普段は台湾のラジオを聞いたり、料理を作ったりしてなるべく解消するようにしていますが... 2020.07.24 おうちで台湾映画・音楽
おうちで台湾 カルディの台湾関連商品を試してみた&台北の名店をご紹介 買いためたカルディの台湾関連商品から「チーローファン(雞肉飯)」、「タンツーメン(擔子麵)」、「台湾風ちまき」を試して... 2020.07.04 おうちで台湾台湾
おうちで台湾 救いの神現る!?台湾編 全国で緊急事態宣言が出され、海外旅行はおろか、国内旅行も難しくなってしまいました。そんな中、日本でも台湾の味を楽しめる... 2020.05.21 おうちで台湾台湾
おうちで台湾 台湾のコンビニに絶対あるアレを作ってみた 台湾のコンビニに行ったことのある人なら必ず嗅いだことのあるあの匂い。そうです、アレ!「茶葉蛋(チャーイェダン)(茶玉子... 2020.01.08 おうちで台湾
おうちで台湾 自分でタピオカミルクティーを作る(簡単篇) 昨年圧倒的に流行したタピオカブームももう終わりの予感。台北旅行の際は迪化街(ディーホアジエ)の「紅海棠(ホンハイタン)... 2020.01.01 おうちで台湾台湾
おうちで台湾 家で台湾のゴマだれ和え麺(麻醬麵)を食べてみよう! 台湾のB級グルメ代表のゴマだれ和え麺を家で作って食べてみましょう。牛肉麺のような独特なスパイスが苦手な人でもおいしく食... 2019.12.15 おうちで台湾台湾
おうちで台湾 台湾茶は難しくない。家にある急須で淹れてみて! 台湾茶っておいしいけれど、自分で淹れるのは難しいと思っていませんか?実は専用の急須がなくても簡単に淹れられるんです。こ... 2019.12.06 おうちで台湾台湾